黒い涙対策>新保製作所特注煙突 到着しました^^ とりあえず開封の儀!

かずみ

2018年02月16日 15:01

届きました!


新保製作所さんに依頼してました・・・特注の「逆差し煙突キット」!

2018/01/18

2018/02/01

2018/02/06

2018/02/08

2018/02/09

の、続きです。

まず、驚いたのが・・・


縦方向で天地無用指定(^^;あんまり見た記憶ないです。
確かに・・・この方向なら輸送中の破損は最低限ですね。


さっそく・・・開封します。って・・・本日は開封だけですけどね(^^;


まずは、煙突4本。右から2本目が「逆差しアダプタ兼用」です。写真だと・・・差が分からないですね。


煙突を仮組してみます。
「逆差し用」ってことなのか・・・差込部分の「リブ」が大きい気がします。これももしかして・・・逆差しならではの課題「隙間からの煙漏れ」対策?だから、普通の煙突部分も特注になったのかな。
※時間がなく・・・煙突抜き格闘をしたくなかったので・・・奥まで差し込んでません(^^;本当はリブの手前まで煙突が刺さりますよ。

Pトップは・・・






こんな感じです。新保製作所さんの通常ラインナップと比べると・・・シンプルな作りです。

今回の煙突は加工の関係で・・・少し残念な部分もあります。これは注文前に聞いていたのですが・・・
・溶接でなく「ハゼオリ」
 →細かい事は確認してませんが、溶接となると「治具」から準備するとか大事になってしまうみたい。ハゼオリなら加工の過程で柔軟に対応できるみたいです。

・Pトップが通常と違う
 →通常のPトップは加工が難しいので・・・加工に対応できそうな物がベースになると連絡ありました。

でも・・・流石SUS304!手に持った感じでも「強度がある」のがわかります^^
通常の煙突は力を入れると「ペコペコ」しますが・・・そんな感じはありませんね^^

ただ・・・Pトップは構造がシンプルになって「掃除」は簡単そうですが・・・少し、火の粉が気になります。・・・でも・・・ホンマ製作所のPトップも、こんな感じだったから大丈夫なのかな。まあ、金網でもDIYで取付て「新保製作所の通常Pトップ風」に後日するのも出来そうだし。

と・・・とりあえず・・・本日は開封だけでした^^;

さあ、来週のソロキャンが楽しみです^^

関連記事