1月27~28日(一泊二日)で「ハートランド朝霧」にて父子(上息子)&ワンコキャンプをしてきました。
さて・・・かなりの寒波到来で・・・極寒予想!どんな事になるのか!?
土曜日朝という事もあり・・・怖いのは渋滞。あと、少しでも滞在時間を伸ばしたいので・・・朝5時に出発!
この時間だと本当に高速道路が空いてていいですね。今日は、スタッドレス&息子同乗なので少し安全運転です。
6時少し過ぎに、毎度の「駿河湾沼津SA」に到着です。
夜明けが早くなりましたね。いい感じの日の出です。
ワンコ&人間もトイレ休憩をすまして出発!
IC降りて、毎度のガソリンスタンドで給油して、コンビニで朝ごはんを買い込みます。
で、毎度お約束の「富士山」をパシャリ!
7時半少し前に「ハートランド朝霧」に到着!
・・・管理棟(売店)には・・・いないので電話してね。の伝言板のみ。
・・・監督に電話をする・・・留守録!!
まあ、ネット予約は完了してるので・・・サイトへGO!
で・・・すごい強風(><)で・・・撮影する暇もなく設営!上息子がいて本当に助かりました。
ピルツは・・・風の影響で・・・いつもなら30分で立ち上がるのですが・・・本日は50分位を要してしまいました。
でも、薪ストーブをインストールして火入れまでは上息子の協力もあり1時間で完成!いつもより30分は短縮^^
火も入ったので・・・幕内が温まるまで・・・少しお散歩です。
場内は「雪国」ですね。週頭の雪が「いっぱい」残ってます。スタッドレスでないと少し不安を感じるかもですね。
そして・・・貸切!!
まあ・・・こんな日にキャンプしようなんて・・・変態か・・・マニアか・・・馬鹿しかいないのかな。
凍結シンクは・・・もの凄い事に(^^;
でも、富士山は綺麗で最高!
幕内の温度も上がり、一休憩。
して・・・ワンコは・・・
薪ストーブ前の特等席でスヤスヤです。早起き&早朝ドライブで・・・かなり疲れていたみたいです。
で・・・ライブカメラで少し遊んだり。
していたら・・・ブーン!って軽トラがやってくる。
監督登場!今日も朝から絶好調なテンションです!
「Hay!おはよー!こんな日にキャンプするなんて、どんだけだぁ!」
で、初顔合わせの上息子とワンコ!
「おお、かわいいワンちゃんだね!・・・おう!XXX君!電動カート乗るかい?」
・・・で、上息子を軽トラ荷台に乗せて管理棟方向に消え去る監督。(^^;嵐のように登場して・・・嵐のように去っていく!
朝、電話出る余裕がなかった理由は「牛」さんだったとの事でした。牛さんは寒さに強いので問題ないのですが・・・牛さん用の飲水を送るパイプが凍結して・・・水を飲めない牛さんが激怒り!でドタバタしていたとの事でした。
朝霧高原でも・・・この寒さは非常事態なレベルで大事みたいでした。
で・・・そこにキャンプに来る馬鹿がいるってね。
しばらくすると・・・
カートに乗った上息子登場!
すっごく気に入ったみたいで・・・この後・・・場内のどこに行くにも乗り回していました^^
で、幕内では・・・
なぜに!?私のチェアで寝てるの。・・・あっ、薪ストーブメンテの関係で・・・このチェアが一番ストーブに近くて暖かい!って、気が付いたか。
で・・・新兵器!DOD「となりのまきちゃん」・・・これ、事故で買ってしまいました。。。
ちょっと、話はそれて・・・水曜日の夜。上息子同伴のキャンプに決まったので・・・慌ててDODのコットをナチュラムでポチったのですが・・・
金曜日に荷物が届くと・・・一緒に「となりのまきちゃん」が!?
注文履歴を確認すると・・・ちゃんと注文してる・・・少し考える。
「となりのまきちゃん」欲しいなぁ。と、ウインドショッピング状態でカートに入れたのが数日前。でも、やっぱし我慢しようと・・・購入しないでブラウザを閉じる。でも・・・カートから消した記憶がない!?
で、激ヨッパでコットをポチって注文。ヨッパは、ちゃんと確認画面を見てなかったので・・・カートに入ったままだった「となりのまきちゃん」到着。
嫁からは「確信犯」と言われましたが・・・本当に・・・ねぇ(^^;・・・注文時は激ヨッパで記憶曖昧だったので・・・まあ、真実は・・・闇の中で。
で、「となりのまきちゃん」のレビューは別途したいと思います。
・・・ただ・・・なんで今まで我慢してたんだろー。この製品は、すばらしい!って感じですね。
そろそろ・・・お昼の準備・・・って。
気が付けば・・・上息子がダウン。お昼ご飯が出来るまで少し休ませましょう。
な、感じで作った「親子丼」が今日のお昼ご飯です。
食後は・・・洗い物をしてくれる上息子^^なんて、楽なんだぁ。
へ、続きます。