ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

そこに炎というロマンがあるからさ

夫婦で下田ツーリングから帰宅です。

   


今朝は5時半に起床!
部屋の窓から日の出を楽しんで!



easyより投稿

朝ごはんのブュッフェでは、山盛りシラス丼!

食後はホテルのプライベートビーチを散歩して腹ごなし。
もう、海水浴の季節ではないですねー。
サファーさんがパドリングしても前に進めない荒波(>人<;)
でも、潮風気持ちよく夫婦で朝の散歩!

部屋に戻って、窓を開けて波音をBGMに気持ちよく少しだけ横になり。

さて、チェクアウト!
帰路に着きます!

熱海手前のセブンまで一気に走り続け。
喉が渇いたので小休止。

西湘バイパスのパーキングまで渋滞で少し苦労しながらもたどり着いて。
小休止。

と、帰りは、渋滞に出来るだけハマらないように寄り道もせず一直線な。。。何もネタのない道のり。

この後、戸塚のリンガーハットで遅い昼食をして、そこから少しだけ走って無事な帰宅。

嫁様!一年以上振りのロングツーリング、無事にでよかったです!

帰宅後、「あんな、のんびりで辛かったでしょ」。まあ、私は飛ばし屋でで。
でも、ソロツーリングで「あのペース」は耐えれませんが。一緒にであれば、それも楽しくて!でしたよ。

また、来年。ツーリング一緒に行ってもいいかな。の、一言。

最高のご褒美でした!




最新記事画像
薪を仕入れて準備完了!
やばい・・・薪がない
11/2~11/4 「無印カンパーニャ嬬恋」でグル&色々出会い(その3 完)
11/2~11/4 「無印カンパーニャ嬬恋」でグル&色々出会い(その2)
11/2~11/4 「無印カンパーニャ嬬恋」でグル&色々出会い(その1)
11/2~11/4 「無印カンパーニャ嬬恋」でグル&色々出会い
最新記事
 薪を仕入れて準備完了! (2019-11-29 18:38)
 やばい・・・薪がない (2019-11-12 01:37)
 11/2~11/4 「無印カンパーニャ嬬恋」でグル&色々出会い(その3 完) (2019-11-08 18:17)
 11/2~11/4 「無印カンパーニャ嬬恋」でグル&色々出会い(その2) (2019-11-07 16:37)
 11/2~11/4 「無印カンパーニャ嬬恋」でグル&色々出会い(その1) (2019-11-06 22:15)
 11/2~11/4 「無印カンパーニャ嬬恋」でグル&色々出会い (2019-11-06 01:31)



この記事へのコメント
おはようございます(^-^)

夫婦でツーリングなんて
素敵ですね(*´∀`)

たまにはキャンプじゃなくて
至れり尽くせりの旅館
も良いですよね(^o^;)
何もしなくても料理出てくる(笑)

のんびりツーリングお疲れ様でした♪

羅偉羅偉
2018年10月22日 06:34
easy活用してますねぇ♪

朝焼け、海、シラス丼( ≧∀≦)ノ

ちょうど良い気候でしたね!
もうバイクは寒くて乗れなくなりますか( ;∀;)

ハイエースでフル装備キャンプと
バイクでULキャンプの両立はどうでしょう?( ̄ー ̄)ニヤリッ

ササシンササシン
2018年10月22日 10:38
こんにちは♪

いいですね~、夫婦でのんびりツーリング♪
憧れますが、うちの妻はバイクに乗るタイプじゃないからあきらめてます・・・

奥様の最後の一言、、よほど楽しかったんじゃないでしょうか^^

とっつ~とっつ~
2018年10月22日 14:55
こんにちは(・ω・)

ホテルの一室から眺める朝焼け、キャンプのときに見るそれとはまた違った優雅な目覚めです(*´ω` *)
朝食はしらす丼! でっかいしらすが美味しそう!
腹ごしらえの浜辺散策、潮騒のBGMで小休止、素敵な時間ですね

奥様は超久々のライディングだったようですが、
また行ってもいいかな、の言葉は嬉しいですね!
1年に1回と言わず、ちょいちょいバイクネタもあるといたちが喜びます+(0゚・ω・) +
いつかはキャンツーも行っちゃいましょう!ヽ(=´ω`=)ノ

いたちいたち
2018年10月22日 14:59
カップルライダーの姿を内山でも時々見かけます。
流行っているんですかね。

カップルに限らず、ライダーの方たちのキャンプスタイルは、
とっても魅力的です。

荷物が洗練されていて、
勉強になります…

eco2houseeco2house
2018年10月22日 19:27
羅偉 さん>
来年は温泉旅館旅なんかも考えてますが・・・嫁様は片道3時間以内!って縛るので・・・少し場所に悩んでます。


来年もいいかな。に、なったので・・・夢が膨らんでおります^^


はい。”のーんびり”・・・たまにはいいですね(爆

かずみかずみ
2018年10月23日 19:41
ササシン さん>
出先でとか・・・ヨッパでとか・・・の時はeasy便利ですね^^
基本はPCでしか更新、コメントしないのですが・・・現地報告みたいなのはで、使ってます。


そうですね。傍観フル装備であれば真冬でも問題ないのですが・・・そこまでしてツーリングってのも・・・最近は、やらなくなりましたね。


うーん。バイクでキャンプは・・・難しそう。だって・・・ピルツ15T/C・・・積載無理だも~ん!

かずみかずみ
2018年10月23日 19:41
とっつ~ さん>
夫婦でツーリング。二尻でどうでしょう^^
最近はインカム付ければ走行中もズーっと会話できるし、高速も二人OKになったのでハードル下がってやってる方、多いですよ^^
キャンプは荷物多いので無理かもですが・・・ホテル泊であれば最低限の着替えだけなので楽ですよ。


はい^^嫁様・・・来年は・・・どの季節に行くか・・・悩んでます。本当に・・・よかったぁ。来年の夫婦ツーリング楽しみです!


とっつ~さん・・・教習所・・・予約大丈夫ですか!?

かずみかずみ
2018年10月23日 19:41
いたち さん>
キャンプと違って・・・朝食の準備も・・・ランタンの片付け・・・シュラフの乾燥・・・なんも考えなくていい・・・それはそれで寂しくもありですが・・・ちょっと違った優雅な日の出を堪能でした^^


プリンス系の朝食ビュッフェ。地の物が多いので楽しめます^^
今回は、干物もあったのですが・・・シラス丼をガツガツで満腹でした。
本当は、もう少し早く帰路に予定でしたが・・・結局・・・良い部屋で・・・堪能して・・・渋滞とか(爆


本当は・・・もう少し行きたいのですが・・・冬は寒くて嫌。春は花粉症で嫌。夏は暑くて嫌。。。で・・・チャンスがすくないんです(><)
私も・・・キャンプ狂いで・・・ソロツーリング・・・行かなくなちゃったなぁ。バイク関係友人は結婚とか子供出来たを機に降りちゃったの多いし(泣

かずみかずみ
2018年10月23日 19:41
eco2house さん>
最近は「大型」を教習所で取得できるようになったのと、手ごろなバイクが増えたのもあるのかなぁ。
BMWとかも昔より安くなったし。アフリカツインみたいな女性でも扱えるデカいの増えたりで。


そうですね。ライダーキャンパーの方は凄いですよね!私のスタイルだと・・・幕すら積載できない(><)
そして・・・あのスタイルで・・・耐えられません(爆

かずみかずみ
2018年10月23日 19:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
夫婦で下田ツーリングから帰宅です。
    コメント(10)