薪ストーブの煙突ポート作成)薪ストーブ仮設置とポート取付位置を下書き
さて、取り付ける薪ストーブ煙突ポートも出来たのでフルクローズタープの取付(切り抜き)場所を決めます。
とりえずフルクローズタープを組み立て、薪ストーブを設置してみます。

まあ、火をつける訳でないんので煙突ポート位置だけ見れればいいので・・・適当組み立てです。
下で高さを稼いでいるのは「ユニフレームのフィールドラック」です。前回のモビリティーパークでは耐熱煉瓦を敷き詰めて「床」を作っていたのですが。なんと、一晩熱せられた耐熱煉瓦は熱を持ち芝生を傷める危険のある温度までなっていました。(地面側でも長時間触れてると”熱い”と感じる箇所もあり)
この方法は多くのASS-60をお使いの方がやっていたのですが安定性とかに少し不安があり自己流で耐熱煉瓦にしてみたのですが(安定性もあるしと・・・)・・・失敗。あきらめてフィールドラック上に変更しました。
で、安定性確保にやったのがコレ

もともとは横引から縦引きにする場所に設置して煙突を安定させる予定の部品でしたが、今回の設置では横引がなくなったので、本体直後に入れて本体のウイリー防止にしてます。(支えの板を本番では地面にペグダウンします。ペグ穴あいてるでしょ^^)
と、届いたばかりの新保製作所「排気ダンパー」も装着してます。
本番ではテント内の煙突接続部は「二つ割り改(単にナットを蝶ネジにして取り外しを簡単にしただけ)」を取り付け事故防止をしますが、今回は省略。

こんな感じで位置決めして天井に煙突が当たる部分を確認。
嫁にも協力をしてもらい快適な位置を模索。色々やってみましたが、結局、オーソドックスな出入り口の中央で熱の影響のないギリギリの壁際。
この位置だと、タープ内にチェアを持ち込んで、焚き火台テーブルを2個くらい設置しても4人は薪ストーブを囲んで宴会出来るってことで。
煙突側のメッシュを開ければ換気もできるし、入ってくる冷たい空気は煙突で温めらるかな。とかもね。
とりあえず、仮に前の晩に作成した型紙をペタッとして。(実際は、別の方法で位置出しをしてあるのでココで張り付ける必要はないのですが気分的に)

あとは、タープ本体の加工を残すのみ。
嫁体調不良で昨晩は延期になったので・・・週末キャンプまでに間に合うかなぁ。と、少し心配(><)
とりえずフルクローズタープを組み立て、薪ストーブを設置してみます。

まあ、火をつける訳でないんので煙突ポート位置だけ見れればいいので・・・適当組み立てです。
下で高さを稼いでいるのは「ユニフレームのフィールドラック」です。前回のモビリティーパークでは耐熱煉瓦を敷き詰めて「床」を作っていたのですが。なんと、一晩熱せられた耐熱煉瓦は熱を持ち芝生を傷める危険のある温度までなっていました。(地面側でも長時間触れてると”熱い”と感じる箇所もあり)
この方法は多くのASS-60をお使いの方がやっていたのですが安定性とかに少し不安があり自己流で耐熱煉瓦にしてみたのですが(安定性もあるしと・・・)・・・失敗。あきらめてフィールドラック上に変更しました。
で、安定性確保にやったのがコレ

もともとは横引から縦引きにする場所に設置して煙突を安定させる予定の部品でしたが、今回の設置では横引がなくなったので、本体直後に入れて本体のウイリー防止にしてます。(支えの板を本番では地面にペグダウンします。ペグ穴あいてるでしょ^^)
と、届いたばかりの新保製作所「排気ダンパー」も装着してます。
本番ではテント内の煙突接続部は「二つ割り改(単にナットを蝶ネジにして取り外しを簡単にしただけ)」を取り付け事故防止をしますが、今回は省略。

こんな感じで位置決めして天井に煙突が当たる部分を確認。
嫁にも協力をしてもらい快適な位置を模索。色々やってみましたが、結局、オーソドックスな出入り口の中央で熱の影響のないギリギリの壁際。
この位置だと、タープ内にチェアを持ち込んで、焚き火台テーブルを2個くらい設置しても4人は薪ストーブを囲んで宴会出来るってことで。
煙突側のメッシュを開ければ換気もできるし、入ってくる冷たい空気は煙突で温めらるかな。とかもね。
とりあえず、仮に前の晩に作成した型紙をペタッとして。(実際は、別の方法で位置出しをしてあるのでココで張り付ける必要はないのですが気分的に)

あとは、タープ本体の加工を残すのみ。
嫁体調不良で昨晩は延期になったので・・・週末キャンプまでに間に合うかなぁ。と、少し心配(><)
2017/10/01
2017/10/01
2017/10/02
2017/10/04
2017/10/10
ファミでモビリティーパークのクリスマスイベントへ(12月14~15日)
出会いの森オートキャンプ場から・・・無事帰還しております。
myX good open airsで注文した品到着 FIREBIRD&少し徒然
4月12~13日 森のまきばオートキャンプ場(一泊二日) ソロキャン(ワンコ一緒!) その4:二日目朝~撤収まで(完)
4月12~13日 森のまきばオートキャンプ場(一泊二日) ソロキャン(ワンコ一緒!) その3:一日夜~就寝まで
4月12~13日 森のまきばオートキャンプ場(一泊二日) ソロキャン(ワンコ一緒!) その2:一日目昼~夕方まで
出会いの森オートキャンプ場から・・・無事帰還しております。
myX good open airsで注文した品到着 FIREBIRD&少し徒然
4月12~13日 森のまきばオートキャンプ場(一泊二日) ソロキャン(ワンコ一緒!) その4:二日目朝~撤収まで(完)
4月12~13日 森のまきばオートキャンプ場(一泊二日) ソロキャン(ワンコ一緒!) その3:一日夜~就寝まで
4月12~13日 森のまきばオートキャンプ場(一泊二日) ソロキャン(ワンコ一緒!) その2:一日目昼~夕方まで