ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 今月の特選ブログアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

そこに炎というロマンがあるからさ

ロゴス★デカゴンの快適化計画・・・新幕(メガホーンⅡ)を買う言訳だったり(汗

   

またも番組の途中ですが・・・
ロゴス★デカゴンの快適化計画・・・新幕(メガホーンⅡ)を買う言訳だったり(汗


荷物が届きました。
ロゴス★デカゴンの快適化計画・・・新幕(メガホーンⅡ)を買う言訳だったり(汗


開封します。
ロゴス★デカゴンの快適化計画・・・新幕(メガホーンⅡ)を買う言訳だったり(汗


取り出すと・・・
ロゴス★デカゴンの快適化計画・・・新幕(メガホーンⅡ)を買う言訳だったり(汗


これ以上は・・・自宅では無理なので。今回はココまで。

今年はツーリングキャンプもしたいなー。と、新幕(小型)をどれにしようかと悩んでました。
色々悩んだのですが・・・先日に偶然ですが・・・煙突オフ参加。
本当に悪天候で延期→まさか、幕乾燥の為に思い付きで出撃したら代替日だったとか。
煙突オフ2020 は無事に終了しました!
気が付けば・・・煙突オフも3回目。

そして・・・ここで・・・今年も「メガオフ」が開催される噂を!!
まだ正式告知ありませんので未定部分も多く詳細は控えさせて頂きますが・・・今年で3回目の参加になるメガオフ。
でも・・・過去二回・・・同じトンガリテントでも私は「ピルツ」で参加。
それもピルツで主宰様の幕横に並べるとか暴挙したり(汗

と、前置きが長くなりましたが・・・新幕を悩んでいた理由の一つが・・・タイトルのデカゴン快適化もあったりしたんです。
デカゴン・・・すごく便利な幕ですが少し悩みも。

・デカゴンだけだと就寝時に春、秋は寒い(夏でも朝霧とかは寒いです・・・)。どんだけスカートを固定しても隙間風凄いし(天井の閉じれないベンチもあるしね)
 →FILDOORポップアップをインナーにした事ありますが・・・味気ない、狭い、天井低い<我儘
・虫
 →やっぱし虫が多いと・・・デカゴンだと蚊取り線香を炊いても隙間多すぎて無効な感じ
・ワンコ就寝時脱走対策
 →人が多い時はハートランド朝霧でも深夜の勝手徘徊は少し不安なので
・大雨になると地面が濡れる
 →地面が濡れない避難場所は欲しい

で、デカゴンの専用インナーも販売されてますが・・・それは・・・なんかつまらないし。
なら、バイク用と兼用でなんか出来ないかと悪い虫が騒ぎながら思案する。。。

自立式の小型ソロテントであればデカゴンのカンガルーインナーとしてサイズ、設営の手間を考えても満点なんですが・・・やっぱりモノポールがいい!って・・・自分のこだわりもあり。
ロゴス★デカゴンの快適化計画・・・新幕(メガホーンⅡ)を買う言訳だったり(汗


ロゴス★デカゴンの快適化計画・・・新幕(メガホーンⅡ)を買う言訳だったり(汗


で、毎度の図面を書いてみる。
ロゴス★デカゴンの快適化計画・・・新幕(メガホーンⅡ)を買う言訳だったり(汗


デカゴンの中に完全インナーとして設置のイメージ。
少し手狭になるかな。でも、メガホーンの前室もスペースと考えれば十分。
これは立ち上がりが垂直に近いデカゴンだから出来る荒業な設置場所。
この方式で設置あれば・・・寒い対策は完璧です。デカゴンの隙間は最低限。寝室はメガホーンのインナー(メッシュだけど)考えれば3層に守られるし。
ロゴス★デカゴンの快適化計画・・・新幕(メガホーンⅡ)を買う言訳だったり(汗


まあ、これで手狭ならデカゴンの最大遊びポイント!連結!!がある。
これはデカゴンの隙間風はビュービューになるけど・・・就寝時はメガホーンをクローズすれば大丈夫かな?

なんて・・・で、サイズもなんとかなりそうだし。
なら・・・メガオフも3回目参加!やっぱしメガホーンで参加したーい!
と、新幕はメガホーンに決定!!

でも、インナーで張ったら・・・外見は・・・全然・・・メガオフ参加者じゃないけど(汗
本当はバイクでメガホン・・・それでメガオフ。本当のメガオフな正当参加者ですが。
まあ、まだバイクキャン装備も不十分。そして・・・いきなりバイクキャン強者揃いのメガオフにバイク参加の勇気ないし(爆

なにより・・・ワンコの参加を待ち望んでくださってる方もいるし・・・去年は病欠だったからね。バイクでワンコは無理ですし。

で、今年は日和な参加でも・・・メガホーン張ります(汗

まあ、色々と書きましたが・・・最初からメガホーンしか考えられなかったんですが(爆
モノポールに憑りつかれた・・・三角スタイルと富士山・・・本当にいいです。
ピルツ15TCx2、グロッケ8・・・そしてメガホーンⅡ・・・とんがりコレクションですね。
(デカゴンはモノポールでないのですが・・・外見スタイルがモノポールな感じで次点で大好きです)

テスト張りしたいなー。でも・・・ものポールは・・・ペグ打てないとが・・・試し張りの時だけ悔しくなります。(ドームだと駐車場で試し張りできるんで)

・・・で・・・本当は・・・デザートカラー欲しかった。でも、在庫切れ。入荷・・・待てませんでした。





この記事へのコメント
こんばんは(^-^)
メガホーン購入おめでとう
ございます!
確かにデカゴンなら中に
張れそう(^^;

バイクソロでも楽しめそう
ですし、活躍しそうですね♪

羅偉羅偉
2020年02月13日 21:43
デガゴンのインナーにメガホーンですか(@_@)
インサイド、アウトサイドもイメトレがバッチリされてて♪
バイクツーからのキャンプに向けて着々と整って来ていますね^^
メガオフにデガゴン+で参加されるんですね( *´艸`)
私はライブカメラの制御権争いで参戦予定してます(爆)

ササシンササシン
2020年02月14日 14:36
こんばんは(・ω・)

>デカゴンの専用インナー → なんかつまらないし
かずみさんらしい(笑

大型シェルターにワンポールinって以前いたちが冬キャンはじめのときにふとよぎった考えです
(いたちの場合はワンポールが先にあって、でも完璧夏用なので冬対策=外側覆っちゃえ! だったんですが)
結果的に流れた企画でしたが、だからこそこのかずみさんの計画にワクワクです+(0゚・ω・) +

「メガオフ」当日はライブカメラ主導権争いに参加しようかな(*´艸`)

いたちいたち
2020年02月14日 21:13
羅偉 さん>
ありがとうございます。


でも・・・デカゴンがかなり狭くなるか・・・やってみないとですね。


今年はバイクソロ・・・やらないと・・・色々と嫁様か怒られそうです(汗

かずみかずみ
2020年02月18日 21:46
ササシン さん>
イメトレというか・・・まあ、入るかの確認だけで(汗
後は現場合わせで「えいやー」ですね。


バイクソロ・・・まだまだ・・・揃えるものが多くて・・・頭と財布が痛いです(爆

かずみかずみ
2020年02月18日 21:46
いたち さん>
奇を以って良しとする。。。幼き頃に・・・TVから何回も聞いた・・・某Aチームのハンニバルの・・・名言。あっ、怖い方の人じゃなく・・・陽気な咥え葉巻のハンニバルです。
まあ、そんな感じで・・・今回のカンガルー案になりました。
いたちさんも同様の計画をしていたとは!?
ぜひ、成功例として・・・いたちさんの心を再度動かせなば(爆


メガオフは参加者がセルフィーにもカメラ争奪するので・・・見てて面白いですよ^^

かずみかずみ
2020年02月18日 21:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ロゴス★デカゴンの快適化計画・・・新幕(メガホーンⅡ)を買う言訳だったり(汗
    コメント(6)