茨城方面出張の帰りに・・・Ogawa GRAND lodge KASHIWANOHA
茨城方面出張の帰りに時間が少しあったので・・・
Ogawaコンセプトショップ「GRAND lodge KASHIWANOHA」へ立ち寄ってきました!


このショップ・・・こんな・・・オシャレな場所にあります。



河原でデイキャンプ出来たら”いい感じ”ですが・・・河原は立入禁止でした(><)
さて・・ココは・・・昨年末に・・・
と・・・色々あった場所です。
今日は・・・店員さんと新幕の話をしたり、デモ張してた「トレス」の話を長々したり・・・前回の時に対応して頂いた店員さんとは「ピルツ15T/C」の情報交換をしたりと・・・ちょっとの予定が・・・ながながと1時間も(^^;
ちょうどデモ張設営中だった「トレス」

外見は「こじんまり」って感じですが・・・その独特の形状で・・・中は「ピルツ12」レベルの広さがありました!驚き!
天井頂点の換気ポートを使って薪ストーブのインストールも出来るとの事でした。(メーカ保証外ですが・・・)
薪ストーブをインストールするとソロ、デュオで丁度な感じの広さでした。
ただ・・・設営はドーム部分フレームを曲げるのに”かなりの力”が必要で、女性ソロ設営は厳しいかも。との、話でした。
屋内にもデモ幕!


今、2018幕を「GRAND lodge」で予約すると・・・ノベリティのプレゼントがあるみたいですよ!

で。。。本題は!このポイントカード!

前回のピルツ15T/C等を買った結果。¥3,600-もポイントがあります!
ただ、今現在・・・Ogawaさんの製品で欲しい物がない(--;(欲しいだけならあります・・・欲しくて買えるですね)
でも・・・コレ!

急がないと・・・なくなる・・・UNIFLAMEとのコラボ商品!

定番焚き火台の「ファイヤーグリル」です。
既に一個持ってますが・・・もう一個あると便利かな?って・・・思っていましたが、そうそう簡単に買える金額でもなく。
でも・・・7500円(税込)-3600円=3900円
なら・・・なんとか捻出出来そうと・・・狙ってきました。
まあ・・・これでポイント使わないと・・・死蔵ポイントになっちゃいそうですしね。
で・・・組み立てると・・・

普通の・・・ファイヤーグリルです。(><)・・・ちなみに、お値段もUNIFLAMEと同価格(^^;
よーく見ると・・・

この刻印があるだけ(^^;
まあ・・・ネタ要員って事で。
でも・・・こうなると・・・ダッチ二個同時調理が出来て便利だよね・・・って・・・クワトロポッド又はトライポッドを追加して欲しいなんてオーダーが出ない事を願ってます・・・そっちは”もっと”高いです(><)
Ogawaコンセプトショップ「GRAND lodge KASHIWANOHA」へ立ち寄ってきました!
このショップ・・・こんな・・・オシャレな場所にあります。
河原でデイキャンプ出来たら”いい感じ”ですが・・・河原は立入禁止でした(><)
さて・・ココは・・・昨年末に・・・
2017/12/22
2017/12/22
と・・・色々あった場所です。
今日は・・・店員さんと新幕の話をしたり、デモ張してた「トレス」の話を長々したり・・・前回の時に対応して頂いた店員さんとは「ピルツ15T/C」の情報交換をしたりと・・・ちょっとの予定が・・・ながながと1時間も(^^;
ちょうどデモ張設営中だった「トレス」
外見は「こじんまり」って感じですが・・・その独特の形状で・・・中は「ピルツ12」レベルの広さがありました!驚き!
天井頂点の換気ポートを使って薪ストーブのインストールも出来るとの事でした。(メーカ保証外ですが・・・)
薪ストーブをインストールするとソロ、デュオで丁度な感じの広さでした。
ただ・・・設営はドーム部分フレームを曲げるのに”かなりの力”が必要で、女性ソロ設営は厳しいかも。との、話でした。
屋内にもデモ幕!
今、2018幕を「GRAND lodge」で予約すると・・・ノベリティのプレゼントがあるみたいですよ!
で。。。本題は!このポイントカード!
前回のピルツ15T/C等を買った結果。¥3,600-もポイントがあります!
ただ、今現在・・・Ogawaさんの製品で欲しい物がない(--;(欲しいだけならあります・・・欲しくて買えるですね)
でも・・・コレ!
急がないと・・・なくなる・・・UNIFLAMEとのコラボ商品!
定番焚き火台の「ファイヤーグリル」です。
既に一個持ってますが・・・もう一個あると便利かな?って・・・思っていましたが、そうそう簡単に買える金額でもなく。
でも・・・7500円(税込)-3600円=3900円
なら・・・なんとか捻出出来そうと・・・狙ってきました。
まあ・・・これでポイント使わないと・・・死蔵ポイントになっちゃいそうですしね。
で・・・組み立てると・・・
普通の・・・ファイヤーグリルです。(><)・・・ちなみに、お値段もUNIFLAMEと同価格(^^;
よーく見ると・・・
この刻印があるだけ(^^;
まあ・・・ネタ要員って事で。
でも・・・こうなると・・・ダッチ二個同時調理が出来て便利だよね・・・って・・・クワトロポッド又はトライポッドを追加して欲しいなんてオーダーが出ない事を願ってます・・・そっちは”もっと”高いです(><)
WILD-1(水戸店)→GLAND lodge柏の葉→自宅の旅
Ogawa x go slow caravan コラボTシャツ
届いたよぉ!
HesokuriDeadLine(邦題:隠し小遣い死線の旅)
届いた^^
3月17~18日 ハートランド朝霧(一泊二日)ソロ+デュオキャン その2:グル合流~一日目夕方まで
Ogawa x go slow caravan コラボTシャツ
届いたよぉ!
HesokuriDeadLine(邦題:隠し小遣い死線の旅)
届いた^^
3月17~18日 ハートランド朝霧(一泊二日)ソロ+デュオキャン その2:グル合流~一日目夕方まで
この記事へのコメント
ワンコ、ファイヤグリルの箱に手をかけてます?
可愛い~、おりこ~さ~ん♪
流石キャンプ犬!良いものをわかるんですね(^^)
可愛い~、おりこ~さ~ん♪
流石キャンプ犬!良いものをわかるんですね(^^)
こんばんわ〜^ ^
やんちゃなお尻(リア)が見えてますよ〜(謎爆)
どうせならロッシェルTC予約して帰って来れば良かったのに〜(笑)
やんちゃなお尻(リア)が見えてますよ〜(謎爆)
どうせならロッシェルTC予約して帰って来れば良かったのに〜(笑)
こんばんは!
いろんな「実店舗」に行けていいですね!!
二十数年前の第1期キャンプの頃はよく行ったけど、
デュオで再開してからは、物欲を異常に刺激し
精神安定上、きわめてよくない気がして、
行っていないんです…
でも楽しそうだなぁ。
テーマパークみたいなもんですね!!
いろんな「実店舗」に行けていいですね!!
二十数年前の第1期キャンプの頃はよく行ったけど、
デュオで再開してからは、物欲を異常に刺激し
精神安定上、きわめてよくない気がして、
行っていないんです…
でも楽しそうだなぁ。
テーマパークみたいなもんですね!!
こんばんは(・ω・`)
さりげないロゴがいいですねー
トライポッド追加でーw
これ、いいなぁて見たら値段見て引きましたwww
柏の葉にもまだ新作展示ないとすると3月なのかなー
さりげないロゴがいいですねー
トライポッド追加でーw
これ、いいなぁて見たら値段見て引きましたwww
柏の葉にもまだ新作展示ないとすると3月なのかなー
おお〜!オガワグリル!
それ僕も欲しかったんです〜
でもすでに無印ファイアグリル所有なので奥様の承認が降りるわけなく・・・
オガワ2018モデル気合入ってますよね。
グロッケ買ってしまおうか、マジ検討中です。フロアが外せれば・・・
それ僕も欲しかったんです〜
でもすでに無印ファイアグリル所有なので奥様の承認が降りるわけなく・・・
オガワ2018モデル気合入ってますよね。
グロッケ買ってしまおうか、マジ検討中です。フロアが外せれば・・・
こんにちは(・ω・)
Ogawaさんがコラボしたファイアグリルなんてあったんですか
まぁコラボ箇所がちょこんとしたロゴだけだとしても
通常版と同じ価格なら良しとしないとですね
しかし後ろに写り込むワンコ
パッケージ写真のときは「なになに? おもちゃ?」
的な表情に見えるのに対して組み立て後の写真では
「またキャンプ用品だ……」
なんてしょんぼり顔に見えてカワイイです(*´艸`)
Ogawaさんがコラボしたファイアグリルなんてあったんですか
まぁコラボ箇所がちょこんとしたロゴだけだとしても
通常版と同じ価格なら良しとしないとですね
しかし後ろに写り込むワンコ
パッケージ写真のときは「なになに? おもちゃ?」
的な表情に見えるのに対して組み立て後の写真では
「またキャンプ用品だ……」
なんてしょんぼり顔に見えてカワイイです(*´艸`)
ササシン さん>
はい!手を載せてますよ^^
なんか、顔を出すのに踏み台替わりに使ってました。
キャンプは大好きなワンコなので・・・もしかすると・・・今週末はキャンプ?なんて、勘違いしている可能性が!?
キャンプの日は・・・前日の準備ドタバタで分かるみたいで・・・普通、朝は「ごはん!」って騒ぐのですが・・・キャンプの日は「ごはん」で騒がない賢い子なんですよ^^
(長時間車に乗るので、万が一の車酔い防止でキャンプ場到着で朝ごはんって流れになっているのです。これを理解してるみたいです)
はい!手を載せてますよ^^
なんか、顔を出すのに踏み台替わりに使ってました。
キャンプは大好きなワンコなので・・・もしかすると・・・今週末はキャンプ?なんて、勘違いしている可能性が!?
キャンプの日は・・・前日の準備ドタバタで分かるみたいで・・・普通、朝は「ごはん!」って騒ぐのですが・・・キャンプの日は「ごはん」で騒がない賢い子なんですよ^^
(長時間車に乗るので、万が一の車酔い防止でキャンプ場到着で朝ごはんって流れになっているのです。これを理解してるみたいです)
夢's さん>
謎尻(爆)
ロッシェルTC・・・持って帰ってきたOgawa2018カタログに喰らいつく嫁。そして・・・ロッシェルTCに興味満々な感じ(^^;
「ここ、どうなってるのかな」・・・「あっロッシェルの写真だとメッシュ窓だから同じかな」とか・・・サイズ・・・ギリ区画に張れるね。とか。
怖いですよぉ~。これ以上の幕購入は・・・キャンプに行く予算がなくなってしまいます(><)
謎尻(爆)
ロッシェルTC・・・持って帰ってきたOgawa2018カタログに喰らいつく嫁。そして・・・ロッシェルTCに興味満々な感じ(^^;
「ここ、どうなってるのかな」・・・「あっロッシェルの写真だとメッシュ窓だから同じかな」とか・・・サイズ・・・ギリ区画に張れるね。とか。
怖いですよぉ~。これ以上の幕購入は・・・キャンプに行く予算がなくなってしまいます(><)
eco2house さん>
最近は、どっかに行く時は「立ち寄れるアウトドア関連の店ないかな?」って探すのが”お約束”になってます。
本当に・・・見てるだけで飽きないんですよね(^^;
最近は「衝動買い」が怖いので・・・予定していない買物は・・・その時のお財布内現金で払えなければ諦める!カード払いはしない!として、衝動買い防止しています。
我が家は・・・キャンプの無い週は・・・アウトドアショップで2時間とか過ごすのが普通になって来てる気が(^^;そんな意味では・・・テーマパーク扱いかも。ですね。
最近は、どっかに行く時は「立ち寄れるアウトドア関連の店ないかな?」って探すのが”お約束”になってます。
本当に・・・見てるだけで飽きないんですよね(^^;
最近は「衝動買い」が怖いので・・・予定していない買物は・・・その時のお財布内現金で払えなければ諦める!カード払いはしない!として、衝動買い防止しています。
我が家は・・・キャンプの無い週は・・・アウトドアショップで2時間とか過ごすのが普通になって来てる気が(^^;そんな意味では・・・テーマパーク扱いかも。ですね。
神奈川最強伝説 さん>
ポッドハンガーも色々ありますが・・・12インチ安心。は・・・高いですね(><)
新幕は来週くらいからデモ用は入って来るとの話でした。
私も・・・新幕見れるかな?って、あったんで・・・少し残念でした(><)
ポッドハンガーも色々ありますが・・・12インチ安心。は・・・高いですね(><)
新幕は来週くらいからデモ用は入って来るとの話でした。
私も・・・新幕見れるかな?って、あったんで・・・少し残念でした(><)
ナベタロー さん>
我が家は・・・3600円ものポイントを死蔵するのはもったいない!って・・・無理やり理論で買いましたが・・・多分、嫁は呆れてますね。
ポロっと・・・「そんなの2台あって・・・本当にどうするの?」って言われましたしね(><)
グロッケの話は店員さんともしましたが、Ogawa内の前評判はいいみたいですよ^^
床の面積は12㎡でピルツ12と同じですが、壁面が立ち上がってるので有効床面積的にはピルツ15と同じ感じらしいです。
このサイズだと区画サイトも問題なく設営できますしね。(ピルツ15だと・・・サイズ的に初の区画サイトは賭けな感じありますし)
フロアシートは外れそうな感じですが・・・現物確認したいですよね^^
我が家は・・・3600円ものポイントを死蔵するのはもったいない!って・・・無理やり理論で買いましたが・・・多分、嫁は呆れてますね。
ポロっと・・・「そんなの2台あって・・・本当にどうするの?」って言われましたしね(><)
グロッケの話は店員さんともしましたが、Ogawa内の前評判はいいみたいですよ^^
床の面積は12㎡でピルツ12と同じですが、壁面が立ち上がってるので有効床面積的にはピルツ15と同じ感じらしいです。
このサイズだと区画サイトも問題なく設営できますしね。(ピルツ15だと・・・サイズ的に初の区画サイトは賭けな感じありますし)
フロアシートは外れそうな感じですが・・・現物確認したいですよね^^
いたち さん>
多分・・・あってます(^^;
箱から取り出したら・・・ああ、それね。みたいな感じでした。
というか・・・これは・・・火がバンバン燃えて危険だから近づかない!って感じで・・・早くゲージの前からどけて!オーラがバンバンでした。
これ売れてるのか・・・12月末に立ち寄った時は「数十個が山積み」でしたが・・・昨日は数個しか残っていませんでした。
多分・・・あってます(^^;
箱から取り出したら・・・ああ、それね。みたいな感じでした。
というか・・・これは・・・火がバンバン燃えて危険だから近づかない!って感じで・・・早くゲージの前からどけて!オーラがバンバンでした。
これ売れてるのか・・・12月末に立ち寄った時は「数十個が山積み」でしたが・・・昨日は数個しか残っていませんでした。