茨城方面の出張ついでにね(^^V
本日は出張の為、写真整理とか編集が間に合わないので・・・モビリティーパークのレポートは延期です(^^;
で、せっかくの茨城方面なので・・・ちょっと、行き道に余裕があったので寄り道。

まずは・・・グランステージ山新。ジョイフル山新のジョイフル本田版(うーん。説明が難解かな!?)みたいな奴です。
ジョイフル山新は・・・いい意味で最近はジョイフル本田よりマニアックな傾向が強いので・・・初ですが・・・グランステージ山新に期待は大です!
で、薪ストーブコーナに突撃!

おっと・・・いきなり・・・の。全部HONMAさんですが・・・すごい!
で・・・浮気しちゃいそう・・・この・・・杯バケツ・・・カッコ良すぎます!でも・・・お値段・・・無理です(><)

ここは・・・ヤバイ!その気になれば・・・一日・・・楽しめる(^^;が、本日は・・・まだ・・・寄り道したい所あるしで。店内を走りまわる。
・・・時間もないので・・・目的の物を買って・・・なぜか・・・喫煙室で撮影(^^;

まずは、本日のメインディッシュ。
薪ストーブ煙突ブラシ(燃やしちゃったしね(><))。と、そのほかに、10mロングナットと10mナット、10mの長ネジきり棒(1m)。

これを組合すと・・・


と、直管一本の清掃用SSTの完成!
これでブラシ込みで800円くらい。HONMAさんの専用棒買うと棒だけで1600円(でも、3mくらいまで掃除できます。が・・・私は1mで十分。3mも使い道ないしね)です。なので・・・費用削減の為に、少し面倒な買い物しました。
ブラシは予備を考えて2個購入。地元ではまず購入出来ないし。通販だと送料で・・・もっといくので・・・ね。
あとは・・・

少し在庫が乏しくなってたワイヤーブラシと予備の二つ割(在庫あったので)を追加。
で、山新さんも名残おしいのですが・・移動!
で、到着!「WILD-1 水戸店」です。

夏に立ち寄ってからの久々に来ました!
本当は・・・夏に色々なコットがあって。ソロようにコットを買いに来たのですが・・・時期の問題か・・・コットは全滅。
セール品等を含めて物色しますが・・・テントマーク関連以外は価格的にも魅力なし。
・・・そりゃ・・・サーカスT/C・・・欲しいと物欲でますが。で、なく。
結局。買ったのは・・・

分別ごみ箱(^^;
これ・・・薪袋で愛用してるメーカさんの品。値段は・・・馬鹿らしく高いです。(3個セットで3000円。しかし!ちゃんと分別内容が印刷されてる!)
しょうがないでしょ!見た目で一目ぼれしたんだもん!
サイトの写真撮影する時に・・・気になってただもん!生ゴミ袋・・・目立つ!機能的には問題ないけど写真映えが(><)で、別のデザインを考えてましたが・・・この麻袋な感じに負けました。
だって・・・マジックテープだけど連結で安定。なんて、くすぐったい機能もだしね。

その後・・・おっさんは・・・無事に出張先ホテル到着。忘年会シーズンで・・・少し田舎の街では・・・馴染みのソロ飲み出来る店は貸切とか元気に忘年会開催中で入れず(><)飯処を求めてホテルから2Km以上歩いて・・・なぜか・・・一人回転寿司。
で、帰りに・・・なぜかビックエコーで一人カラオケして・・・。
って、何をやってるんだか。
次は・・・モビリティーパークのレポートに・・・なる予定です(^^;
で、せっかくの茨城方面なので・・・ちょっと、行き道に余裕があったので寄り道。
まずは・・・グランステージ山新。ジョイフル山新のジョイフル本田版(うーん。説明が難解かな!?)みたいな奴です。
ジョイフル山新は・・・いい意味で最近はジョイフル本田よりマニアックな傾向が強いので・・・初ですが・・・グランステージ山新に期待は大です!
で、薪ストーブコーナに突撃!
おっと・・・いきなり・・・の。全部HONMAさんですが・・・すごい!
で・・・浮気しちゃいそう・・・この・・・杯バケツ・・・カッコ良すぎます!でも・・・お値段・・・無理です(><)
ここは・・・ヤバイ!その気になれば・・・一日・・・楽しめる(^^;が、本日は・・・まだ・・・寄り道したい所あるしで。店内を走りまわる。
・・・時間もないので・・・目的の物を買って・・・なぜか・・・喫煙室で撮影(^^;
まずは、本日のメインディッシュ。
薪ストーブ煙突ブラシ(燃やしちゃったしね(><))。と、そのほかに、10mロングナットと10mナット、10mの長ネジきり棒(1m)。
これを組合すと・・・
と、直管一本の清掃用SSTの完成!
これでブラシ込みで800円くらい。HONMAさんの専用棒買うと棒だけで1600円(でも、3mくらいまで掃除できます。が・・・私は1mで十分。3mも使い道ないしね)です。なので・・・費用削減の為に、少し面倒な買い物しました。
ブラシは予備を考えて2個購入。地元ではまず購入出来ないし。通販だと送料で・・・もっといくので・・・ね。
あとは・・・
少し在庫が乏しくなってたワイヤーブラシと予備の二つ割(在庫あったので)を追加。
で、山新さんも名残おしいのですが・・移動!
で、到着!「WILD-1 水戸店」です。
夏に立ち寄ってからの久々に来ました!
本当は・・・夏に色々なコットがあって。ソロようにコットを買いに来たのですが・・・時期の問題か・・・コットは全滅。
セール品等を含めて物色しますが・・・テントマーク関連以外は価格的にも魅力なし。
・・・そりゃ・・・サーカスT/C・・・欲しいと物欲でますが。で、なく。
結局。買ったのは・・・
分別ごみ箱(^^;
これ・・・薪袋で愛用してるメーカさんの品。値段は・・・馬鹿らしく高いです。(3個セットで3000円。しかし!ちゃんと分別内容が印刷されてる!)
しょうがないでしょ!見た目で一目ぼれしたんだもん!
サイトの写真撮影する時に・・・気になってただもん!生ゴミ袋・・・目立つ!機能的には問題ないけど写真映えが(><)で、別のデザインを考えてましたが・・・この麻袋な感じに負けました。
だって・・・マジックテープだけど連結で安定。なんて、くすぐったい機能もだしね。
その後・・・おっさんは・・・無事に出張先ホテル到着。忘年会シーズンで・・・少し田舎の街では・・・馴染みのソロ飲み出来る店は貸切とか元気に忘年会開催中で入れず(><)飯処を求めてホテルから2Km以上歩いて・・・なぜか・・・一人回転寿司。
で、帰りに・・・なぜかビックエコーで一人カラオケして・・・。
って、何をやってるんだか。
次は・・・モビリティーパークのレポートに・・・なる予定です(^^;
ファミでモビリティーパークのクリスマスイベントへ(12月14~15日)
出会いの森オートキャンプ場から・・・無事帰還しております。
myX good open airsで注文した品到着 FIREBIRD&少し徒然
4月12~13日 森のまきばオートキャンプ場(一泊二日) ソロキャン(ワンコ一緒!) その4:二日目朝~撤収まで(完)
4月12~13日 森のまきばオートキャンプ場(一泊二日) ソロキャン(ワンコ一緒!) その3:一日夜~就寝まで
4月12~13日 森のまきばオートキャンプ場(一泊二日) ソロキャン(ワンコ一緒!) その2:一日目昼~夕方まで
出会いの森オートキャンプ場から・・・無事帰還しております。
myX good open airsで注文した品到着 FIREBIRD&少し徒然
4月12~13日 森のまきばオートキャンプ場(一泊二日) ソロキャン(ワンコ一緒!) その4:二日目朝~撤収まで(完)
4月12~13日 森のまきばオートキャンプ場(一泊二日) ソロキャン(ワンコ一緒!) その3:一日夜~就寝まで
4月12~13日 森のまきばオートキャンプ場(一泊二日) ソロキャン(ワンコ一緒!) その2:一日目昼~夕方まで
この記事へのコメント
こんにちわ!
薪ストーブコーナーかっちょ良いですね!
戦利品も満足いくようで良かったです。
ホームセンターって時間忘れてみていられるので不思議です。
こんなのがあったのか!?これをこーしてみたらどーだ?
って頭の中ではぐちゃぐちゃになっているのですが((+_+))
ソロ回転寿司に、ソロカラオケは未体験ですが、ソロキャンパーなら恐るるに足らずですかね(*''▽'')
薪ストーブコーナーかっちょ良いですね!
戦利品も満足いくようで良かったです。
ホームセンターって時間忘れてみていられるので不思議です。
こんなのがあったのか!?これをこーしてみたらどーだ?
って頭の中ではぐちゃぐちゃになっているのですが((+_+))
ソロ回転寿司に、ソロカラオケは未体験ですが、ソロキャンパーなら恐るるに足らずですかね(*''▽'')
分別ごみ箱、
「素材感」が、いいですねぇ。
でも高いですね…。
いろいろ探したけど、
今のところ、スーパーの袋を丸出しで使っています。
ペール缶(ゴミ缶&緊急トイレ用)もランクルに
積みっぱなしになってるけど、
使わないなァ…。
それに、
薪袋はガラ袋!! …なんです。
「素材感」が、いいですねぇ。
でも高いですね…。
いろいろ探したけど、
今のところ、スーパーの袋を丸出しで使っています。
ペール缶(ゴミ缶&緊急トイレ用)もランクルに
積みっぱなしになってるけど、
使わないなァ…。
それに、
薪袋はガラ袋!! …なんです。
ササシン さん>
薪ストーブコーナーに行った時は・・・思わずテンション上がり過ぎました(^^;
ホームセンターは建材関係が充実してると、ついついDIYで”あれ出来ないかな”とか妄想で時間を使ってしまいます。
今回もそうでしたが・・・お店の中で仮組始めちゃったり(^^;
ソロ回転寿司、ソロカラ・・・ソロキャンよりハードル高いです(^^;
ソロ回転寿司は・・・寂しいです(><)ファミリーで行くとワイワイと食も進むのですが・・・ソロだと・・・うーん。こんなもんか。って、すぐに飽きちゃいます。
ソロカラは・・・この出張先では夜の暇つぶしによく行くので・・・最近は受付さんも「おひとりですね」って・・・覚えられちゃいました(^^;(他は場末な感じのスナックとかしかないので・・・)
薪ストーブコーナーに行った時は・・・思わずテンション上がり過ぎました(^^;
ホームセンターは建材関係が充実してると、ついついDIYで”あれ出来ないかな”とか妄想で時間を使ってしまいます。
今回もそうでしたが・・・お店の中で仮組始めちゃったり(^^;
ソロ回転寿司、ソロカラ・・・ソロキャンよりハードル高いです(^^;
ソロ回転寿司は・・・寂しいです(><)ファミリーで行くとワイワイと食も進むのですが・・・ソロだと・・・うーん。こんなもんか。って、すぐに飽きちゃいます。
ソロカラは・・・この出張先では夜の暇つぶしによく行くので・・・最近は受付さんも「おひとりですね」って・・・覚えられちゃいました(^^;(他は場末な感じのスナックとかしかないので・・・)
eco2house さん>
そうなんです、なんていうか”ナチュラル”で一目ぼれでした。
しかし・・・帰宅後に嫁から(既に息子が、このブログ見て報告してるとか)・・・邪魔!えーい!風で飛ばされてしまえ!ゴミ袋そのまま吊るして何が悪い!と・・・言われてしまいました(><)
嫁は写真映えより・・・機能重視だそうです。
ガラ袋!万能ですよね^^
薪袋といっても、薪ストーブを使うようになってからは・・・手提げ袋なんかに入らない量です(><)焚き付けとかをばらけない様にするくらいしか使えていません。
そうか・・・車内に木屑がいっぱいで困っていたけど・・・ガラ袋に詰めて車載するかな。ガラ袋なら踏まれても気にならないし。(後席足元がメイン積載場所なので)
ありがとうございます!今度、ホームセンター行ったらガラ袋買ってこよー!
そうなんです、なんていうか”ナチュラル”で一目ぼれでした。
しかし・・・帰宅後に嫁から(既に息子が、このブログ見て報告してるとか)・・・邪魔!えーい!風で飛ばされてしまえ!ゴミ袋そのまま吊るして何が悪い!と・・・言われてしまいました(><)
嫁は写真映えより・・・機能重視だそうです。
ガラ袋!万能ですよね^^
薪袋といっても、薪ストーブを使うようになってからは・・・手提げ袋なんかに入らない量です(><)焚き付けとかをばらけない様にするくらいしか使えていません。
そうか・・・車内に木屑がいっぱいで困っていたけど・・・ガラ袋に詰めて車載するかな。ガラ袋なら踏まれても気にならないし。(後席足元がメイン積載場所なので)
ありがとうございます!今度、ホームセンター行ったらガラ袋買ってこよー!